Ume Blog

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

釣り フィッシングギア【ロッド・リール】

【春の新作】アブガルシアのパックロッド『ズームサファリ』の情報まとめ【キャンプ×釣り】

投稿日:2020年3月27日 更新日:

アブガルシアから2020年春に発売が予定されてるパックロッド『ズームサファリ』について現時点での情報をまとめてみました。個人的には発売されたらすぐに購入したいロッドです。

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html



■ズームサファリ/ ZoomSafari とは

ズームサファリは2020年5月に発売が予定されている対象魚種無制限のスピニングパックロッドです。ルアーフィッシングを主としてデザインされている風ではありますが、投げ釣りや浮き釣りにも対応できるスペックの様です。

また最大の特徴はそのレトロでポップなデザインです。昨今のハイスペックロッドはスタイリッシュなデザインのものが多いですが、このズームサファリはまるでビンテージのロッドのようなカラーリングとアブガルシアの旧ロゴを採用しノスタルジーあふれるルックスとなっています。

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

”キャンプに映える”というコンセプトもありとてもおしゃれな仕上がりです。また非常にコンパクトに収納できるのでリュックやスーツケースに入れて持ち運べますし、価格も1万円台前半と非常に安いのでいままで釣りをやったことがない人がまず1本購入するのに良さそうです。

個人的には、このロッドは、従来よくあった価格だけで釣り初心者にアピールする釣り竿ではなく、おしゃれな見た目から”釣り”というものの世界観をアピールして初心者に間口を広げているところに大変好感を持ちました。

■ラインナップ

ズームサファリは4フィートから8フィートまで1フィート刻みで5種類が展開される予定です。また6種類すべて違うカラーリングが施されておりついつい全種類そろえてしまいたくなります。

ZoomSafari ZMSS-404UL

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

シリーズで最も短く繊細なモデルです。川やため池で五目物釣り、漁港での餌釣りから管理釣り場のトラウトなど様々な使い方ができそうです。また分割した際の長さは37.3cmと非常に短く常にカバンに入れておきたい一本です。

ZoomSafari ZMSS-505L

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

5フィートモデルです。こちらも短く繊細なロッドの部類に入りますが、前で紹介した404よりパワーが若干強く、ブラックバスなどある程度大きな魚にも対応できそうです。これ一本でかなりの釣り方を網羅できそうですので個人的には発売されたら最初に買おうと思っている一本です。

ZoomSafari ZMSS-605L

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

こちらは6フィートモデル。携帯性とスペックのバランスが一番よさそうです。逆に言えば一番中途半端な印象。とにかく何でも使える一本を選ぶならこちらの一本化と思います。写真では結構鮮やかなイエローですが、動画で見ると落ち着いたカラシ色でとてもおしゃれです。ブラックバスくらいによさそうですね。

ZoomSafari ZMSS-705ML

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

7フィートモデルです。ブラックバス、ロックフィッシュや軽いシーバス釣り、チヌ釣りなんかによさそうです。出張先でブラックバスを狙うときなどスピニング一本で戦う必要があるときはこの番手だと安心そうです。折りたたんだ際の寸法がギリギリ50cmに収まるところが個人的には◎。私自身の釣りスタイルに一番はまりそうな一本なのでこちらも購入しようと思っています。

ZoomSafari ZMSS-805M

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

シリーズでも最も長くパワーの強い8フィートモデルです。海の釣りであればよほどの大物を狙いに行かない限りこれで困ることはないのではないでしょうか。長さ的にはエギングとかにもよさそうです。私はこのレンジの竿はすでに持っているので購入対象外ですが海釣りメインの方はこの番手がいいかもしれません。

■スペック

出典:ピュアフィッシングジャパン https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/fw-rod/zoomsafari/zoomsafari.html

どのモデルも魅力的過ぎて全部ほしいです・・・

■まとめ

ズームサファリはお洒落で低価格だけど性能がしっかりしたロッドの様です。正直、これから釣りを初めて見ようかなと思っている人は釣り竿の性能なんかよくわからない思います。(ぶっちゃけ私もそんなによくわかっていません)。釣りを始めるいうことは割と敷居が高く感じる人が多いと思いますが、このロッドはまず見た目から入るのにちょうどいいと思います。

いろんな釣りをまず試してみたい人は、6~7フィートのモデルを選ぶとよいでしょう。おしゃれなルックスですが決して作りが悪いわけではないので趣味程度で釣りを楽しむなら十分な性能ですし長く使っていけると思います。

私の5フィートと7フィートモデルは購入しようと思いますので使用感などはまた紹介します。

↓実際開封したレビューはこちら

お洒落なズームサファリで釣りを始めてみよう!

-釣り, フィッシングギア【ロッド・リール】

執筆者:


  1. […] 【春の新作】アブガルシアのパックロッド『ズームサファリ』の情報まとめ【キャンプ×釣り】 【パックロッド】ズームサファリの開封レビュー【正直な感想】 […]

関連記事

【江戸川バス釣り】松戸駅から徒歩10分のふれあい松戸川でバスを狙う【ポイント紹介】

以前YouTubeで見ていってみたかったふれあい松戸川にバス釣りに行ってきました。1時間一本勝負だったこともありバスを釣ることはできなかったですが、ポイントとしてはなかなかよかったので紹介します。 目 …

【ミディアムとスモールを購入】パタゴニアのブラックホールキューブが釣りバッグにちょうどいい説【patagonia】

ちょっと変わった釣り用のバッグが欲しい方必見です。パタゴニアから発売されているブラックホールキューブのミディアムがちょっとした釣行のお供に素晴らしくマッチします。今回はその理由を解説します。 出典:ロ …

【荒川シーバス最終兵器】とにかく1匹釣りたければコアマンVJ16を投げろ!【マジで釣れる】

秋のハイシーズンも終わり厳寒期のタフシーズンに入った東京湾奥シーバスゲームですが、まだまだ旧江戸川や荒川河口、中川あたりでは朝晩釣り人がちらほら。水温も10度を下回ることが増え、魚の活性は低く橋脚下な …

【禁断の釣り】仕事の合間に釣りをするために用意すべき竿【ズームサファリ】

サラリーマンアングラーなら誰しも、仕事の隙間時間を利用して釣りができないか考えたことがあると思います。かく言う私もいつも外回りの空き時間などで釣りができないかと考えていましたが、仕事用のカバンにロッド …

【小物釣り】ジョインターの延竿で簡単カワムツ釣り【jointer water sideレビュー】

あけましておめでとうございます。新年1発目は実家近所の川で浮き釣りでした。 使った竿はジョインターのウォーターサイドの短い方で、なかなか楽しめました。子供が3歳になったら一緒に小物釣りに出かけたいです …

カテゴリー