髭とサボテンとブログ

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。またその他のプロモーションが含まれています。

釣り フィッシングギア【ロッド・リール】

【パックロッド】ズームサファリの開封レビュー【正直な感想】

投稿日:2020年5月6日 更新日:

年明けに予約していたアブガルシアの新作パックロッド『ズームサファリ』が届きました(私はZMSS-505LとZMSS-705MLを購入しました)。早速開封してみましたので細かな作りなどをレビューしていきます。

目次

■ズームサファリ/ ZoomSafari とは

ズームサファリは2020年5月にアブガルシアから新たに発売された対象魚種無制限のスピニングパックロッドです。ルアーフィッシングを主としてデザインされている風ではありますが、投げ釣りや浮き釣りにも対応できるスペックの様です。

また最大の特徴はそのレトロでポップなデザインです。昨今のハイスペックロッドはスタイリッシュなデザインのものが多いですが、このズームサファリはまるでビンテージのロッドのようなカラーリングとアブガルシアの旧ロゴを採用しノスタルジーあふれるルックスとなっています。

↓前回の紹介記事(ズームサファリのモデル別に紹介しています。)

■ZMSS-505Lについて

実際手に取ってみた感想

ズームサファリの5フィート、ライトモデルです。ファーストインプレッションは”軽い!小さい!”でした。仕舞寸が35.6㎝とめちゃくちゃコンパクトです!持った感じも軽い!また一万円を切るモデルではありますが、コルクの感じやガイドの感じなども安っぽくなくレトロな雰囲気がめちゃくちゃいい感じです。

リールシートはさすがに値段相応といった感じですが、まぁ銀メッキのおがけで何とかそれなりに見栄えがします。この銀色が全体のマットな雰囲気の中で刺し色になりかなりカッコいいですね。

軽く振った感じ

ライトモデルですが結構しっかりしている印象です。アジングやメバリングは全く問題なさそうですね。個人的には出張中に野池を見つけた際にさっと取り出してバス釣りをしたいのですが、多少の大きさならギリギリ耐えてくれそうな感じです。(プラグ投げるなら6フィートモデルのほうがいいかもですが)

これ一本で渓流(本流)~バス、ライトソルトまでこなせそうでコスパの良いモデルだと思いました。個人的には一番買いなモデルですね!

■ZMSS-705ML

実際手に取ってみた感想

こちらは7フィートモデルです。先に5フィートモデルを開封してしまったためコンパクトさで驚くことはありませんでした笑(とは言え、仕舞寸49.5㎝なので相当コンパクトです)全体的にはややごつい感じですね。

並べてみると長さは歴然の差

ガイドの留め具がベージュっぽい色で、この辺は好き好みがありそうですが、個人的にはレトロな感じが際立っていてすきですね!カラーリングが濃い目のブラウンで、先ほど紹介した5フィートモデルはマットな質感でしたが、こちらはつややかな感じでした。

軽く振った感じ

かなりごつめです。完全に海での使用を決意しました。購入当初はバスフィッシング~軽いシーバス、チニングを想定していましたは、バスフィッシングには少しごつすぎる感じです。(ベイトロッドなしでスピニング一本で重めのルアーも扱いたいならこれがベストかもですが、私はベイトとスピニングを使い分けたいので…)

チニングやシーバスメインで考えていこうと思います。(この誤算によりバス用に6フィートモデルの購入も濃厚になってきました笑 なんたって安いですので…)

■まとめ

個人的には大満足ですね。安いロッドにありがちな安っぽさがなく、デザインが非常におしゃれです。パックロッドですので尖った性能は期待していませんが、何よりも携帯性を重視し、出先でさっと取り出せる感じが最高です。

そういう意味でいうと5フィートモデルや6フィートモデル当たりがライトな釣りユーザー層と合いそうかなと思いました。7フィート以上のモデルもいい感じではありますが、この辺になるともう少し良いロッドが欲しくなるレンジかとも思います。

使い心地については実際に使ってみて改めてレビューしてみたいと思います。

専用のお洒落ケースが付いてきます。

↓実釣レビュー

【ズームサファリ705ML】真冬のシーバスフィッシング【レビュー】

■最後に…

コロナによる外出自粛でなかなか釣りにいけませんね。YouTubeなどを活用し釣りに行った気分を味わっている人も多いと思います。そんな方にお勧めなのが、『釣りビジョンVOD』です。

『釣りビジョン』は国内最大の釣り専門チャンネルで作品数は5,000本以上!毎月約100本の新作動画を公開しています。

ジャンルもバス釣り、磯釣り、ソルトルアー、船釣り、トラウト、ヘラブナ、ワカサギ、釣りガール…etc. どんな釣りジャンルの方でも楽しめます。

現在は初回14日間無料お試し中で ほぼ全ての作品を14日間無料で視聴可能となっていますので この自粛期間のお供に無料トライアルに申し込んでみてはいかがでしょうか。

リンクはこちら↓

釣りビジョンVOD

-釣り, フィッシングギア【ロッド・リール】

執筆者:


  1. […] 【春の新作】アブガルシアのパックロッド『ズームサファリ』の情報まとめ【キャンプ×釣り】 【パックロッド】ズームサファリの開封レビュー【正直な感想】 […]

comment

関連記事

【ベイトモデル】アブガルシア ズームサファリ765Lの開封レビュー【パックロッド ZOOM Safari】

アブガルシアから発売され一気に人気になったパックロッド【ズームサファリ】シリーズにベイトモデルがとうとう発売されました。 スピニングの時同様に初回ロットはあっという間に売り切れてしまい入手困難な状況で …

【初心者でも数釣れる!】東京湾ボートシーバスが楽しすぎる!【手ぶらで楽しめる】

先日、取引先の方が釣りをやってみたいとのことで接待がてら東京湾ボートシーバスにチャレンジしました。3人での乗船で私以外は投げ方もあやふやな初心者でしたが3人ともシーバスを3匹以上釣ることができ大満足で …

【Rooster Gear Market】お洒落でコンパクトな延べ竿 “RGM spec.3” について【ジャッカル】

前回の記事でお洒落でコンパクトなスピニングロッド”ズームサファリ”をご紹介しました。実はですが、もう一本ほど気になっているロッドがあるのでご紹介します。 それはジャッカルが新しく展開しているブランド” …

【筏初心者向け!】筏釣り完全ガイド!【ファミリーでも楽しい】

やっと梅雨もあけてきたので久しぶりに福井県おおい町まで足を延ばし筏釣りを楽しみました。筏釣り釣りというと初心者の方には少しハードルが高いかもしれません。ですが個人的には、プレッシャーの高い堤防よりもぐ …

バス釣りをこれから始める初心者がまず一匹釣るための仕掛けを考える【予算1万5千円】

目次 ■はじめに 本記事はこれからバス釣りを始めてみたい人。また最近バス釣りを始めてみたけどまだ一匹も釣ったことない人に向けた記事です。※偉そうに書きますが、私もたまに野池のでさらっと釣りをするレベル …

カテゴリー