Ume Blog

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

釣り フィッシングギア【ロッド・リール】

【メガドッグ】パックロッドでビッグベイトのタックルを考える【コノシロパターン】

投稿日:

今年こそ真剣にメガドッグでランカーを。と意気込んでおりまして、いよいよシーズンインでございます。今までは『メガドッグなんて、年に数度だしコスパ重視』との考えでアブのワールドモンスター734hで、よっこら投げていました。

見た目、マイクタイソンくらい強そうなタックル

ワールドモンスター734hも良いロッドなのですがいかんせん重く、メガドッグみたいにロッドアクションが必要かなルアーを半日投げ続けるには根性と相当の筋力が必要、、

満を辞して新たなロッドを検討します。

ワールドモンスター734のここがしんどい

まずは重さ

まずは重さ。281gという重量以上に先重り感があります。300gのルアーを放れる素晴らしいキャパシティの代償はあまりに大きい。(とはいえこの安心感はすごいしコスパは最高)

ほんで硬さ

これは好みの問題もあるのでしょうが、このロッド、まじで棒です。これはこれで使い所なんでしょうが私の普段の釣りには完全にオーバースペック。もっとしっかりロッドで重さを感じながら投げたい、、

理想はどんなロッドだろうか

まずは理想を書き出してみましょう

オカッパリもボートも使いやすい長さを考えると6フィート後半から長くても7フィート代。

重さはロッド自重200グラム以内だとありがたい。

さらには遠征用に姉妹寸法も60センチ以下だと嬉しい。

ルアーは上はメガドッグクラスの130グラム、下は30グラムくらいのジグ投げたいし、2オンスのジョイクロやダヴィンチ190とかも投げたい。

ガッチガチの剛竿ではなく適度なしなやかさも欲しい。

わがまま極まりないこのニーズを満たすロッドはあるのか。

候補

フエルコ XT605-4C

■全長:6.5ft 自重185g
■ルアー:Max200g
■ライン:60lb
■5ピース/仕舞寸法56.5㎝

お洒落パックロッドの代名詞フエルコさんからは6ft半でMAX200グラムまで放れる素晴らしいキャパシティのロッド。

ルックスもかっこいいしワールドモンスターより100グラム軽い、、ちゃんと曲がるロッドとの噂。ただオカッパリにはちょっと短いか。

レジットデザイン ワイルドサイド WSC68XXH-5 ビッグベイトスペシャル

■全長:6.8ft 自重187g
■ルアー:Max126g(4.5oz)
■ライン:16-30lb
■5ピース/仕舞寸法46㎝

いやもうこれ答えちゃいます?ってくらい私のニーズにハマっとります。メガドッグは130gなので若干キャパオーバーですがまぁフルキャストじゃなければ大丈夫でしょう。

6.8フィート。絶妙ですし姉妹寸法46センチはすごい。

メガバス ヴァルキリー ワールドエクスペディション MULTI VKC-78H-4

■全長:7.8ft 自重198g
■ルアー:Max120g
■ライン:40lb
■5ピース/仕舞寸法65㎝

メガバスから新たに発売されたヴァルキリーシリーズのモバイルロッド。メガドッグとの相性がすこぶる良いとの評判です。上記の2本より若干お安めなのもポイント高いですが、いかんせん店舗で見たことない。

ちなみにちょっと長い711は150グラムのルアーまで投げれます。

ぶっちゃけ3円前後だとこのくらいしか選択肢ないです。

調べるほどにワールドモンスターのコスパやばい。アブすごいという事実が如実に明らかになりました。だって300グラム背負えてめちゃコンパクトになるパックロッドが実売2万ですからね。(文句言うなし。)

お金が有ればワールドシャウラとかフィッシュマンとか買えるんですが毎年秋のためだけにはなかなか。

まずは店頭で触れるものから触ってみます。

ビッグベイとタックルの沼は深い。

ちなみに、ロッド以外は。

個人的にリールはコスパ重視でロキサーニパワーシューターを使ってます。が、PE5号とか巻くとキャパ不足感ありまして、同じくアブのビッグシューターに乗り換えそうかと構想中。悩ましい。

ラインはシマノのタナトル4の5号。このライン、安くても今のところトラブルありません。メガドッグとかレベルのルアー投げるならタナトル4の5号はまじでオススメです。

-釣り, フィッシングギア【ロッド・リール】

執筆者:


comment

関連記事

【ツララ風】熱収縮チューブによるロッドのグリップカスタム【DART風】

今回、初めて熱収縮ラバーチューブを用いたグリップカスタムをやってみたのでご紹介します。 目次1 熱収縮ラバーチューブとは?2 ラバーチューブを巻くメリット、デメリット2.1 メリット2.2 デメリット …

【江戸川バス釣り】松戸駅から徒歩10分のふれあい松戸川でバスを狙う【ポイント紹介】

以前YouTubeで見ていってみたかったふれあい松戸川にバス釣りに行ってきました。1時間一本勝負だったこともありバスを釣ることはできなかったですが、ポイントとしてはなかなかよかったので紹介します。 目 …

【パックロッド】ズームサファリ565Lの投げ感レビュー【ベイトフィネス】

久しぶりに千葉ふれあい松戸川でバス釣りをしてきました。結果は1バラシで残念でしたが、先日買ったズームサファリ565lが結構よかったのでご紹介します。 目次1 ズームサファリとは?2 今回使用したのはZ …

【おうち時間の暇つぶし】海釣りのイメトレとして見るべきYouTubeチャンネル6選【オススメ動画付き】

コロナによる自粛ムードで釣り場には行けない方向けにYouTubeで釣りのイメージトレーニングができる釣り系YouTuberをご紹介します。(今回は海釣り部門!)自粛期間の暇つぶしに活用してください。 …

【おうち時間の暇つぶし】バス釣りのイメトレとして見るべきYouTubeチャンネル5選【オススメ動画付き】

コロナによる自粛ムードのままゴールデンウィークに突入してしまいました。私はアブのズームサファリを購入したので早く荒川に繰り出したいのですが、さすがに今は自粛せざるを得ない。さらばスポーニングの春。 釣 …

カテゴリー