髭とサボテンとブログ

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。またその他のプロモーションが含まれています。

キャンプ場紹介 キャンプ キャンプギア【キッチン用品】

【温水】NELO Gotembaご冬キャンにオススメすぎる!【富士山】

投稿日:

私は普段はファミキャンが中心なので基本的に寒い時期のキャンプをする事がなくキャンプの寒さ対策は弱いです。そんな中、友人に12月キャンプに誘われ、満を持してNELO Gotembaに行ってきました。

私は今回音楽担当(DJ)でしたのでコンパクトなDJ機材を持ち込みみんなではしゃぎました!traktor x1とz1のコンパクトさが最高でビジョンピークスのアカシアキッチンラックがDJブースにちょうどいい感じです。

さて、ネロ御殿場はこぢんまりしたキャンプ場ですが冬キャンプにもってこいの設備が整っていましたのでご紹介します!

目次

NELO Gotembaとは?

ネロ御殿場は静岡県駿東郡にある比較的小さなキャンプ場です。小さいながら全面芝生で富士山を間近に見ながらキャンプが可能です。

19区間しかありませんがその分一つ一つの区間が広くのびのびとしたキャンプが楽しめる人気のキャンプ場です。

広々で大人数でも安心

御殿場インターチェンジから車で10分、足柄スマートインターから車で5分の好立地で、都心からでも1時間半ほど。アクセスが良いのも嬉しいところですね。

個人的にこのネロ御殿場は冬キャンプにオススメです!

ネロ御殿場を冬キャンプにオススメする理由

そんなネロ御殿場は個人的に冬キャンプで訪れたいキャンプ場です。

炊事場でお湯が出る

これが本当にありがたかった。12月初旬ともなると夜は相当冷えます。とはいえ晩御飯の後は洗い物を済ませておきたいところ。

そんな時、ネロ御殿場の炊事場ではお湯が出るので洗い物が苦になりません!これめちゃくちゃありがたかったです。

スポンジや洗剤も完備

トイレの便座が暖かい

ネロ御殿場のトイレは一見して普通のプレハブトイレ、、かと思いきやウォシュレット付きの温感トイレ!凍えそうな夜にもよおしても安心でした!

数も十分!

温泉が近い

https://www.ashigaraonsen.jp

ネロ御殿場から足柄温泉までは車で10分ほどです。キャンプ場自体にシャワーはないので是非温泉に入って帰りましょう!

逆に夏場はシャワーがないのできついかも?です。

その他のポイント

焚き火台使用時は焚火マットが必須

全面芝生なので焚き火の際は焚き火台と難燃マットが必須です。難燃マットは受付でレンタル可能ですがそんなに高い物ではないのでぜひ買っておきましょう!

薪は現地で購入可能

焚き火の薪は受付で購入可能です!針葉樹、紅葉樹選べるので焚き火のスタンスに合わせてどうぞ!

荷物運搬用にカートは無料レンタル可能!

受付の横に無料レンタルのカードがあります。駐車場からサイトまでは遠くないですが冬キャンプは荷物が多くなりがちなので助かります!

なんといっても富士山が綺麗に見える!

サイトのはずれにFUJIMIエリアがあります!げんざはこちらへのテント張りはできませんが、芝生から雄大な富士山を眺めることができます!朝方、夕方は絶景です!

まとめ

ネロ御殿場は個人的に大好きなキャンプ場です。シンプルな運営体制ですが必要十分で安心して冬キャンプが楽しめます!

-キャンプ場紹介, キャンプ, キャンプギア【キッチン用品】

執筆者:

関連記事

【マルチフォールディングテーブル】キャンプ用の折りたたみテーブル検討会【モンベルvs小川キャンパル】

※本日はかなり自己満の雑記です。 コロナの助成金で10万円支給されたら何を買おうか検討しています。せっかくですので日本の経済に少しでも貢献できるよう日本のキャンプメーカーで気になっているものを購入した …

【ゼインアーツ】大雨・暴風の中 ギギ1で過ごした話【風速13m】

久しぶりのキャンプネタです。久方ぶりにソロキャンプで千葉のREWILD MUSIC FES CAMPに行きました。当日は夕方から雨が降り出し深夜帯は風速13mで豪雨のなかでのキャンプとなりました。 は …

【オススメ漫画】キャンプに行きたくなる漫画4選【キャンプ飯】

もうすぐ春ですね!暖かっくなったらキャンプに行きたいと思っている人も多いのではないでしょうか。今回はキャンプの季節が待ち遠しくなるアウトドア漫画をご紹介します。 目次 ■ふたりソロキャンプ リンク も …

【普段使いからキャンプまで】安くてお洒落な雑貨・家具ブランド『プエブコ/PUEBCO』の紹介【インスタ映え】

キャンプサイトで使う小物はお洒落なものを使いたい!私もインスタグラムなどのSNSで投稿されているお洒落なテントレイアウトを見て参考にしています。でもお洒落なアイテムってキャンプでしか使えないものだった …

【キャリー/カート】脱定番!定番から一歩踏み出したお洒落なアウトドアワゴンおすすめ6選【コールマンだけじゃない】

キャンプの際に駐車場から設営場所まで距離がある場合、多くの方はアウトドア用のワゴンで荷物を運んでいます。最もよく見かけるのはコールマンの真っ赤なワゴンです。このコールマンのワゴン、性能と価格のバランス …

カテゴリー