髭とサボテンとブログ

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。またその他のプロモーションが含まれています。

釣り フィッシングギア【ロッド・リール】

【ベイトモデル】アブガルシア ズームサファリ765Lの開封レビュー【パックロッド ZOOM Safari】

投稿日:2021年4月2日 更新日:

アブガルシアから発売され一気に人気になったパックロッド【ズームサファリ】シリーズにベイトモデルがとうとう発売されました。

スピニングの時同様に初回ロットはあっという間に売り切れてしまい入手困難な状況ですが、なんとか765Lを入手したのでご紹介します。

↓実際に投げてみました。

【ベイトフィネス】ズームサファリ765Lを試し投げしたのでレビュー【パックロッドインプレ】

目次

ズームサファリ/ZOOM SAFARIとは?

ズームサファリはアブガルシアしから発売が販売している対象魚種無制限のパックロッドです。ルアーフィッシングを主としてデザインされている風ではありますが、投げ釣りや浮き釣りにも対応できるスペックです。

2020年5月にスピニングロッドが5機種(4〜8フィート)が販売されあっという間に売り切れ、品薄状態が続いています。

出典 ピュアフィッシングジャパン

また最大の特徴はそのレトロでポップなデザインです。昨今のハイスペックロッドはスタイリッシュなデザインのものが多いですが、このズームサファリはまるでビンテージのロッドのようなカラーリングとアブガルシアの旧ロゴを採用しノスタルジーあふれるルックスとなっています。

↓ズームサファリスピニングモデルの記事はこちら

【春の新作】アブガルシアのパックロッド『ズームサファリ』の情報まとめ【キャンプ×釣り】

【パックロッド】ズームサファリの開封レビュー【正直な感想】

【パックロッド】ズームサファリで初釣行レビュー【ふれあい松戸川】

【パックロッド】アブガルシア ズームサファリ605Lを買ったのでレビューしてみる【Zoom Safari605l】

【ズームサファリ705ML】真冬のシーバスフィッシング【レビュー】

そんな大人気ズームサファリベイトキャスティングモデルが登場

ベイトモデルは4.6フィート、5.6フィート、6.6フィート、7.6フィートの4機種となっており、スピニング同様に発売前から話題のなりました。

出典 ピュアフィッシングジャパン

ベイトモデルのスペックは?

出典 ルアーマガジン https://plus.luremaga.jp/maker-brand/ピュア・フィッシング・ジャパン(pure_fishing_japan)/アウトドアを楽しむ『ズームサファリ(アブ・ガ/

1番短い464Lは渓流ベイトフィネスや海の穴釣り、565Lはパスフィッシングでのベイトフィネスにも対応します。

1番強い竿は665Mとなっておりこちらは大きめのバスやナマズなどにも対応できます。

どれも既に欠品状態なので在庫を見つけたらすぐに買わねば、、565L欲しい。

今回購入したのは1番長い765L

ズームサファリベイトモデルのプレス発表を見た時に1番気になっていたのが765Lでした。7フィート6インチとベイトロッドとしては長い部類に入りますがパワーはライトクラスで海のベイトフィネスをイメージしています。

個人的には5〜7グラムくらいのプラグを使ってチニングやメバルをやりたいです。(ベビーポップxやドッグXコアユ、ジョイクロ70あたりを使いたい。)

765Lを開封レビュー

まだ実釣では使っていないので本格的なインプレは出来ませんがまずは開封レビューから。

コスメ面は相変わらず素晴らしい

ズームサファリのコンセプトに乗っ取りレトロな配色とロゴでめちゃくちゃ可愛いです。まるでキャンプギアのようなガジェット感がたまりません。

個人的にこの765のカラーが1番渋くてかっこいいと思います(ちょっと冒険用品のジェットセッターみたいです。)

グリップ周りもスピニングと同様抜かりなくレトロデザインです。

ガイドは改善の余地あり

Fujilガイド(Oリング)採用となっておりPE使う方は変えてもいいかもしれません。

は印籠継!

この辺りは好みもあると思いますが個人的には曲がきれいなので良いと思います。

降った感じは思ったよりシャッキリしている

良い誤算でした。7.6フィートのライトパワーなのでもっとダルダルかと思っていたら案外芯が通っている感じです。ポッパーやペンシルをキビキビ動かせそうです。

比べると失礼かもしれませんが超高級パックロッドのジェットセッター81Sを持った時の感覚に近かったです。(そりゃジェットセッターの方がバランス含めて良いですが、、)

765Lちょい残念なところ

もともとスピニングモデルを複数持っておりあらかた満足していますが少しだけ残念なところもあります。

仕舞寸が50センチを超える

いやね、7フィート後半の竿なので仕舞寸法52.1センチでもすごいとは思ってるんですが、なんとかメイホウロングケース500に納めたかった(わがまま)

705MLまではギリギリメイホウロングケースに収まります。
グリップエンドも長め。これは良いこと。

↓メイホウロングケースはまじでオススメ

パックロッドの収納にメイホウロングケースがオススメ!

若干の先重り感

先程、ジェットセッター81Sっぽいと表現しましたが、ジェットセッターはグリップエンドにバランサーがあり先重り感が全くありません(さすが高級ロッド。最高。)

しかしズームサファリは継数も多くスペック上の重さよりも先重りか少し気になりました。(とはいえ実売1万円ちょっとなので十分な性能です。)

まとめ

今回はアブガルシアから新発売のズームサファリ765Lを紹介しました。

実際に使ってみたらまた使用感をレビューしたいとおもいます!

余談ですがベイトフィネス用のリール持ってなくて購入を検討していますが、このズームサファリ、レトロな丸型リールと見た目の相性が最高なんですよね。

ベイトフィネスで丸型ってなるとカルコンbfsくらいしかないんですが竿に対してリールが高すぎる…大人しくロキサーニbfsあたりにするかテイルウォークのフルレンジあたりにするか。悩みは尽きない。

-釣り, フィッシングギア【ロッド・リール】

執筆者:


comment

関連記事

【和歌山】マリーナシティは冬でも楽しい釣り場【スーパーライトショアジギング】

あけましておめでとうございます。 最近大阪の南の方に引っ越しましてなかなか釣りに行けず、やっと引っ越しが落ち着いたので和歌山に釣りに行ってきました。和歌山マリーナシティの大波止を中止にスーパーライトシ …

【パックロッド】ズームサファリの開封レビュー【正直な感想】

年明けに予約していたアブガルシアの新作パックロッド『ズームサファリ』が届きました(私はZMSS-505LとZMSS-705MLを購入しました)。早速開封してみましたので細かな作りなどをレビューしていき …

【期間限定!3/27迄】アウトドア専門店ナチュラムの決算セール開催中【釣り具・キャンプ用品が激安!】

キャンプギアやフィッシング用品って結構値段が高くてなかなか買えないですよね。私もボーナス時期や臨時収入が入ったときにだけちょっと奮発して道具を購入しています。私が特によく利用しているのが、 『アウトド …

【最適解!】パックロッド持ち運び用のバッグにはライフルケースが最適!【やっと見つけた!】

みなさん、パックロッドを数本まとめて電車移動する時、どんなケースに収納していますか? 私はこれまで以前ご紹介したメイホウロングケースに入れバックパックに突っ込んでいました。 しかしながらこれが結構バッ …

【アブガルシア/ズームサファリ705ML】真冬のシーバスフィッシング【レビュー】

東京都江戸川区を流れる中川(荒川水系)の有名ポイントである『葛西橋』にシーバス狙いで行きました。ズームサファリ705を使ったのでちょっとだけレビューします。 目次 ズームサファリ/ ZoomSafar …

カテゴリー