Ume Blog

普通のサラリーマンにちょっとだけ普通じゃない日常を!Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。またその他のプロモーションが含まれています。

JEEP 車・バイク・自転車 自動車

【簡単】ジープラングラーアンリミテッドのブレーキランプ交換【格安】

投稿日:

ラングラーアンリミテッドのテールランプが玉切れしまして交換しました。

めちゃくちゃ簡単な作業ですが店に任せるとそれなりにお金取られるので、ぜひ自分でやりましょう。

駐車はみ出しすぎ

用意するもの

新品のランプ

ラングラーのブレーキランプは「3157 クリアバルブ」が適合します。(アメ車では一般的な規格のようです。)

価格は1個当たり600〜1000円くらいでアマゾンや楽天などでも買えます。(メルカリとかだともっとやすいです。)

普通のドライバー

もう100均のやつとかでいいです。

力が入りやすいよう長めのものを推奨します。

交換手順

まずはドライバーでテールランプユニットの内側のネジを外します(今回は誤って四隅全てを外してしまいましたが内側上下の2本で良いです。)

2本とも外したらガバッとテールランプユニットを外します。この時、中ではランプの線が繋がってますので勢いあまって千切らないように注意してください。

ブレーキランプのソケットを回転させ、ソケットごと引き抜きます。

ランプを引き抜きます。マイナスドライバーを使っててこの原理で抜くと楽そうですが、普通に素手でも抜けました。

あとは新しい電球を差し込み、外すときと逆の手順でランプユニットを戻します。

(かり留めして点灯確認を忘れないように!)

まとめ

所要時間10分、費用1000円、作業人数1人で楽勝です。誰でも簡単なのでご参考にしてください。

テールランプユニットが簡単に外せるのでユニットごと変えてドレスアップと簡単そうです。

-JEEP, 車・バイク・自転車, 自動車

執筆者:


comment

関連記事

【VANACE】レトロなヴァナゴン顔のハイエース“ヴァナス”を納車【カスタム】

憧れのバンライフを目指し、ジープラングラーからハイエースへの乗り換えを検討し始めて半年。 ついにヴァナスが納車されました! 目次1 ヴァナス/VANACEとはどんな車?2 納車までの道のり3 カスタム …

【めっちゃくちゃ簡単】ハイエースのテールランプ交換したよ【純正】

ヴァナス納車して早半年。ついにリアを自宅のフェンスにぶつけてテールランプ破損。。 やってしまった。。とひとしきり嘆いて修理屋を調べると工賃だけでめちゃくちゃ取られる、、モノ代も合わせるとかなりの金額に …

【バンライフ/車中泊】週末車中泊に最適でお洒落な車5選  ミニバン編【VAN life】

最近、バンライフ/VAN LIFEというのが流行っています。海外では家を持たずにフルサイズバンを居住できるようにカスタムして旅をしながら車中泊で暮らすようなインスタグラマーもおり、その自由で奔放な生活 …

【ジープ好きのおもちゃ】JEEPがオフィシャルに認めた手押し車を購入してみた【ラングラー】

ブログを初めて25記事目です。少しずつですがビューも増えてきました。インスタから飛んできていただいた方が多いようですね!励みになっております。ありがとうございます。 さて私は過去三台のジープを乗り継い …

【法律違反?】ピストバイク〔Fixed Gear〕のすすめ【いいえ合法です】

みなさんはピストバイクという自転車をご存じでしょうか。なんとなく聞いたことあるよって方はもしかしたら少しネガティブな印象をお持ちの方もいるかもしれません。一昔前にノーブレーキのピストバイクが事故を起こ …

カテゴリー